- 1代表紹介
奈良市民葬祭 代表 稲垣裕介 1967年三重県四日市市生まれ 大阪体育大学卒業後 メーカーで11年間営業職勤務(この間に阪神淡路大震災に遭遇し「誰もが安心で納得のいく葬儀を行う葬儀社を作ろう」と考えました) その後独立開業、2017年4月 全国市民葬祭に加盟 主な資格:大阪府中学高校保健体育教員免許 メディカルクラーク3級
- 2葬儀屋の値段の違い
どこの葬儀社も「基本料金30万円」というような告知を行います。それでも葬儀が終わったら平気で「200万円」の請求書を渡される。これはすなわちオプションの違いなのです。何事でも基本料金ではすまないものですが葬儀ほどオプションによって価格が変わる業界はありません。奈良市民葬祭はオプション設定の少ないシンプルでわかりやすい葬儀社です
- 3葬儀費用の相場を知る
葬儀費用の大まかな相場は直葬12万円~20万円程度、一日葬30万円~、二日葬50万円~、あたりが世間相場です。直葬以外の葬儀には上限がありませんので注意が必要です。とりあえずこの世間相場を頭に入れて葬儀社と交渉してください
無駄を無くし心で送るご葬儀を
「葬儀にお金をかける時代ではありません」
(全国市民葬祭)

ご利用者様の声
「見積りと支払い金額が一緒で誠実だった」
橿原市58歳男性
「チラシが総額表示で分かりやすかった」
橿原市46歳女性
「余計な演出などがなくよかった」
大和郡山市69歳女性
「会場と火葬場の移動がなく楽でした」
橿原市46歳女性
「年金暮らしで不安な中、充分な葬儀です」
大和郡山市75歳男性
「説明が明快で電話もわかりやすかった」
橿原市60歳男性
「病院からそのまま預かってもらえて助かった」
橿原市55歳女性
皆様からの暖かいお言葉、心より感謝いたします。
シンプルなお葬式を
奈良市民葬祭は「無駄をなくし心で送るご葬儀を」という全国市民葬祭グループのモットーに基づき奈良県橿原市、大和郡山市、大和高田市、御所市の皆様に1名~20名程度のお葬式を、お別れ会25万円程度、一日葬35万円程度、二日葬45万円程度の総額で施工させていただいております。詳しくは下記フリーダイヤルにお電話いただきましたら担当責任者の稲垣が責任をもって対応させていただきます
ぜひ事前に一度お問い合わせ、ご相談ください。